TRXトレーニング1
こんにちは。
TRXってなんだろう?何するの?と疑問をお持ちの方に、最近運動不足の院長を実験台にTRXのトレーニングを少しずつご紹介していきます。
今日はTRXチェストプレスです。
サスペンションの長さをロングにします。
アンカーポイントに背中を向けた状態で肩の高さまで腕をまっすぐ伸ばします。
両足を一歩後ろに引き、つま先立ちになります。
ひじが90度になるまで身体を倒し、手のひらで押すように身体を戻します。
この時、顔を下げたり、腰を曲げたりせず、お尻をリンゴのように堅くして、プランク(身体を板のようにまっすぐ保つ)姿勢を維持します。
次はダメな例です。
頭を下げたり、腰を曲げたり、背中を丸めてはいけません!
視線はまっすぐにし、プランク姿勢を保ってくださいね。
TRXは正しい基礎動作を良くすることで身体のパフォーマンスを向上させるファンクショントレーニングです。可動性、筋力、2つの要素の適切なレベルを見つけ、弱点を克服します。負荷を自由に変えられ、ソフトからハードまで幅広くトレーニングできます。
0コメント